上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
新しいトレーラーが来ていたので貼り貼り。
VIDEO Nerevar Rising(Morrowindのテーマ)⇒The dragonborn and dragon shouts(で良いのかな?Skyrimのテーマ)のコーラスの転調は、間違いなく
ネ申
・・・・・・Fus, Ro, Dah!! !! !!
ってか、DOVahKiiN、カッコ良すぎだろwwwwww
これが、
GameInformer にあった「Dragon shouts」かwwwwww
ま、まぁ、ドラゴンとの戦闘シーンはただのムービーだろうけど、これも前にGameInformerで紹介されていたSSで、もしかしたら、もしかしてただのイメージイラスト?って思っていた、これ↓
http://cms.elderscrolls.com/sites/default/files/tes/screenshots/TrollFireSword_wLegal.jpg とか、これ↓
http://cms.elderscrolls.com/sites/default/files/tes/screenshots/Giant01_wLegal.jpg とか、これ↓
http://cms.elderscrolls.com/sites/default/files/tes/screenshots/ForestHunt_wLegal.jpg が、間違いなくゲーム中のSSだったのが凄すぎる。(*´Д`)ハァハァ
ってか、これ、絶対Modder泣かせだw
私のレベルでnifとかいじれるかな・・・・・orz
テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト
2011/02/25(金) 21:08:01 |
Skyrim: 雑記
| トラックバック:0
| コメント:2
Skyrim 2011 GotY決定ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
・・・・・俺の中では、なw
や、でも私だけでないはずw
だってもう、これ↓だもの(*´Д`)ハァハァ
http://www.gameinformer.com/games/the_elder_scrolls_v_skyrim/b/xbox360/archive/2011/01/17/the-technology-behind-elder-scrolls-v-skyrim.aspx バニラでこれだ。もう画質改善Modなんかいらんね。(`・ω・´) ・・・でもきっと出たら入れるし。( ゚∀゚)アヒャ
PS3なんか置いてっていいから、好きなだけ作りこんでくれ~ヽ(´ー`)ノ
ついでに
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/01/14/the-sounds-of-skyrim.aspx Video4のComposing Skyrim's Themeは必見・・・・というか、必聴。(`・ω・´)
Morrowindの曲に合わせてコーラスが・・・・背中に電気はしったッス。
こんな興奮は指輪物語が映画化したとき以来だ~(´Д`) =3 ハゥー
ちなみにトレイラーのコーラス部分
はどうやらこうらしい。
DOVahKiiN DOVahKiiN
NaaL OK ZIN LOS VahRiiN
Wah DeiN VOKUL MahFAERaaK ahST VaaL
ahRK FIN NOROK PaaL GRaaN
FOD NUST HON ZINDRO ZaaN
DOVahKiiN Fah HIN KOGaaN MU DRaaL
(英訳)
Dragonborn Dragonborn
By his honor is sworn
To keep evil forever at bay
And the fiercest foes rout
When they hear triumph’s shout
Dragonborn for your blessing we pray
これは古代Nord語?
Click on this link to begin solving the puzzle!
http://www.gameinformer.com/p/skyrimpuzzle.aspx 2011/1/22追記
この「詩」については「
TES5 SKYRIM まとめWiki 」の「
Tongue of the dragons 」が詳しいです。
日本語訳がいまいち意味不明になってしまうのは、Wikiの記事の筆者も書いていますが、これは「詩」だからです。
つまり、「DOVahKiiN」と「VahRiiN」、「VaaL」と「DRaaL」、「GRaaN」と「ZaaN」でそれぞれ脚韻を踏んでいるから。
さらに英訳も、「Dragonborn」と「sworn」、「bay」と「pray」、「rout」と「shout」で韻を踏んでいます。
これだけ平仄(韻律というべきかw)を整えているんだから、和訳すればおかしくもなるでしょw
っていうか、この「Tongue of the dragons」は何らかの元になった言語があるのかもしれませんが、言葉を一から作ってるわけで、これだけでもそんじょそこらのファンタジーと違うわけですよね。(`・ω・´)
物語の為にエルフ語を作っちゃった、トールキン(言語学者でもあったわけで)を思い起こさせます。
これはもう、「tamriel」は新しい「中つ国」だとしか言いようがない!
テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト
2011/01/19(水) 01:21:22 |
Skyrim: 雑記
| トラックバック:0
| コメント:4
Launch 11.11.11
発売決定ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
ついに発売が決まりましたね、TES5!
この日をどれだけ待ち望んだのやら。長かった~。・゚・(ノД`)・゚・。
そんな感じで、ちょっとの間(次回更新までw)このページをTopにしておきます。
あ、いつものTopページはこちら→
■ からどぞ。
で、メチャメチャカッコイイというか、これはもう期待するしか!(*゚∀゚)=3ハァハァ
なようつべのTeaser貼っておきますね!
ちなみに、いわずもがなですが、上のSSはイメージです。実際の画像とことなる場合がございますので、ご了承ください。・・・・・ってか、普通にオブリビオンなんですけどね。('A`)
You should have acted.
They're already here.
The Elder Scrolls told of their return.
Their defeat was merely delay
Til the time after Oblivion opened,
When the sons of Skyrim would spill their own blood.
But no-one wanted to believe.
Believe they even existed.
And when the truth finally dawns:
It dawns in fire.
But,
There's one they fear.
In their tongue, he's Dovahkiin:
Dragon Born!
汝、備え給え
彼らもはや此処に至る
古の書曰く「彼ら再び帰す」と
忘却の扉開かれて、彼らの屈したるは、ただ僅かに遅るるのみ
天つ原の子らが相まみえしときに
蓋し誰が信ずるを欲するや
彼らの在りたるを信ずるや
終(つい)に真実が兆すとき
其れ焔の中に兆さん
然し
彼らの恐るるは一つ
彼の国の言葉にて、其れ龗(淤加美)なり
即ち龍に生れし者なり
(英文:
UESPWiki より)
・・・・・なんか、思わず、インチキ古語風な訳つくっちゃいました!
厨二病全開ですw
や、実は私、ちょうどその中二の頃にD&D(もちろんテーブルトークのw)にはまってまして、Tamrielのような世界地図を作って、あれやこれやとその世界の設定を考えたりしてたわけなんですよ、ええ。(`・ω・´)
そんなわけで、なんというか、この歳になって、こんなにはまれるRPGに出会えるとは思わなかったです。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
というわけで、すべてのファンタジーRPGの原型となった、D&D万歳!
さらにその原型である、指輪物語万歳!トールキン万歳!ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
そして、The Elder Scrollsが全編綴られ、Tamrielのすべてが語りつくされることを祈りつつ・・・・・・
・・・・・・はやくOblivionクリアしなきゃ・・・・・・・・orz
■追記
2chのスレで Dovahkiinをタツノオトシゴとしていた投稿には(関西弁はともかくw)感心して、拝借してみましたが、龍の古語をみつけたので書き直してます。龍の落し子・・・・うーん、意味深でいいですね。で、龗または淤加美はググれば出てきますが、この龍神の子孫に大国主がいるらしい。・・・オイオイ、葦原中国は龍神人から譲られたんかい。(∵)
古事記も案外厨二だなw
テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト
2010/12/16(木) 00:11:15 |
Skyrim: 雑記
| トラックバック:0
| コメント:6