2ntブログ

~OBLIVION O' BLOG~オブリビオンのブログ

スカイリムとオブリビオンのMOD紹介とか。ネタバレ、ちょっとエロい表現ありますので、ご注意ください!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

「NPC改変 リディアさんを改変してみた」

2012020902t.jpg

Skyrim Creation Kit、ようやく来ましたねぇ。(*´Д`)ハァハァ
パッと見、GECKと似てる気がしましたが、結局、ゲームそのものの作りが大分変わってますので、やっぱり色々変わってマス。orz
種族いじってみようと思ったんですが、さっぱりですw
で、とりあえず、リディアさんをいぢってみました。

テクスチャ周り、特に顔の傷やらなにやらが増えてるんで、オブリビオンと比べると、かなり分かりにくくなってます。
で、上のSSのリディアさんを作ってみたんですが、顔色が上手く反映されなかったんです。

2012021101.jpg

あれこれやってましたが、どうにもこうにもで、

2012021102.jpg

顔色に合わせた色黒バージョン作ってみたり・・・・orz
これはこれでありな気がしますが、結局のとこ、CKでいじった顔色が反映されないんですよ。

で、ググってみたらありましたよ、回答が。
これ。

原因はCKの「Character Gen Parts」と「\Data\textures\actors\character\facegendata\facetint\skyrim.esm」にある各キャラの「facegendata」でした。

最初、まぁ、「facegendata」にある個別のテクスチャだろうとリディアさんの「000a2c8e.dds」を真っ白くしていじってみたんですが、その時は上手くいかなかったんですよね~。
それで、上の書き込みをググって発見して、CKで"Interpolation Value"をいじってから「Ctrl」+「F4」で「facegendata」を出力してみたらやっと反映されました。

・・・・でも「000a2c8e.dds」を開いてみたら、やっぱり真っ白だったという・・・・なんなんだ・・・・orz
よくわからないのですが、espにも顔色の情報が入ってないとダメなのかもしれません。

------------------------------------------
2012/2/13追記

「Ctrl」+「F4」で「facegendata」を出力すると、メッシュの方も「\Data\meshes\actors\character\FaceGenData\FaceGeom\Skyrim.esm」に出力されます。(リディアの場合は000A2C8E.NIF)
「000a2c8e.dds」だけいじっても変化がなかったのは、こっちも顔色に関連しているからのようです。多分、espではさすがに顔色をゲーム上で制御してるとは思いませんので(CKでいじっただけではダメなわけですから)、espで指定→メッシュとテクスチャを出力って手順なんでしょう。

前にBSAファイルを全部展開したとき、NPC個々に顔のメッシュとテクスチャが用意されているのは、何となく分かっていたのですが、まさかこういう仕様とは。

ちなみにKKKの髪形だと

2012021301.jpg

こんなんなっちゃいます。CK上で初めてみたとき「おや、禿げたΣ(゜Δ゜*)」と思ったら、 上の方にあってコーヒー吹いたし。('A`)

------------------------------------------

2012021103.jpg

・・・・色白になったらなったで、微妙な感じに・・・・化粧し直さないとね、リディアさん。(´・ω・`)

一応、簡単にCKの手順を。
「Actor」から「HousecarlWhiterun」をダブルクリックしてリディアさんのウインドウを開き、「Character Gen Parts」のタブを開きます。

2012021104.jpg

赤枠の「Face Tint Layers」からdds(テクスチャ)を選択し、青枠の「Face Tinting Color」で色を選んで「Interpolation Value」で適用具合(補間値)を調整する形です。

「SkinTone.dds」を選択したときの、「Face Tinting Color」のプリセット「HumanFemaleSkinWhite01」が多分、リディアさんのデフォの顔テクスチャの化粧です。(検証はしてませんw)

色々いじるので、プリセットは[custom]を選択するのが良いかと。
「Interpolation Value」は、0が「Face Tinting Color」で選択した色を適用しない、1が最大で適用する、という意味のようです。
ま、透過度でしょうね、レイヤーなので。最後に出力して合わさります。

いじり終わったら、「OK」を押下してウインドウを閉じ、「Object Window」で「HousecarlWhiterun」を選択。

2012021105.jpg

この状態で「Ctrl」+「F4」を押下。テクスチャを出力して良いか聞いてきますので、「Yes」。「\Data\textures\actors\character\facegendata\facetint\skyrim.esm」に「000a2c8e.dds」が生成されています。

ざっとこんな感じです。ではでは。

-----------------------------------------------
追記。
一番色白の(「000a2c8e.dds」が白一色で出力される)値はこんな感じかと。あくまでもサンプルです。
まだ仕組みが良く分かってないので、もしかしたら何か誤りがあるかも(;´Д`A ```

テクスチャ名/Preset/color(R,G,B)/Interpolation Value/説明
(Preset/color(R,G,B)の記載のないものは、Interpolation Valueを0にするので、なんでもOK)

Skintone.dds/custom/255,255,255/1/全体の肌色。
FemaleUpperEyeSocket.dds/0/おでこから後頭部の色。ここはInterpolation Valueを0にして反映させません。
FemaleLowerEyeSocket.dds/0/目の下のくまwこれも0に。
FemaleHead_Cheeks.dds/0/ほほの色。これをピンクっぽくして適用させれば流行のメイクに?w
FemaleHead_Cheeks2.dds/0/ほほの下あたり。
FemaleHead_FrownLines.dds/ColorAverage/255,255,255/1/笑い皺のとこ。
FemaleHeadNord_Lips.dds/0/デフォのリディアさんの唇の色はBrownTintDark。だからあんな唇にorz
FemaleHeadHuman_Nose.dds/ColorAverage/255,255,255/1/鼻の色。
FemaleHeadHuman_ForeHead.dds/ColorAverage/255,255,255/1/おでこ。
FemaleHeadHuman_Chin.dds/ColorAverage/255,255,255/1/あご。
FemaleHeadHuman_Neck.dds/ColorAverage/255,255,255/1/首の色。
FemaleHeadWarPaint_01~10.dds/0/ウォーペイントです。
FemaleHeadNordWarPaint_01~05.dds/0/これもウォーペイント。
FemaleHeadBothiahTattoo_01.ddsとFemaleHeadBlackBloodTattoo_01、02.dds/0/タトゥーです。
FemaleNordEyeLinerStyle_01.dds/0/アイライナー。
FemaleHeadDirt_01~03.dds/0/顔の汚れ。もちろん0に。

こんなところです。
NPC独自のメイクがここでできそうですね。(`・ω・´)

テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト

  1. 2012/02/11(土) 03:15:54|
  2. Skyrim: Mod作成
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:37

「Modをつくってみた」

2012012108t.jpg

Creation Kitが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さむなは、CKが出たら新しい種族作ってハーレムつくるんだ・・・と妄想しすぎて、何も手が付かない状態です・・・・あふう・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

こんなこっちゃいけないと、Modを作ってみました。

SkyEdit
http://www.uesp.net/wiki/Tes5Mod:SkyEdit

CKのような開発キットではないですが、今のバージョン(0.050a)では新しい武器や防具を追加する、espファイルが作成できるようになってます。
そこで、元のファイルに上書きするタイプのModを、別の装備に登録してみました。

Armor Restyled
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=4559

このModは、Ebony Armor等を改変するModですが、元々の装備を上書きするものになります。
私は、既にをこれ

CBBE Cleric Armour Upgrade Ebony
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=2738

を入れていて、Ebony Armorを改変しています。両方とも入れたいのですが、どちらも上書きするタイプなので残念ながら共存ができません。
ならば、ということでArmor RestyledのEbony Armorを別アイテムにしてみました。
これ。

ebonyRestyled.esp
http://loda.jp/komusou/?id=919

--------------------------------------------
更新履歴
2012/1/21 作った。
2012/1/22 早速修正。orz 鍛冶ができなかったので、できるようにした。ついでにアイテム名も分かりやすく「Restyled」と別名にしてみました。

--------------------------------------------


以下は、ebonyRestyled.espを導入する手順です。

まず、Armor Restyledの「Ebony Armor Restyled」と「Ebony Armor Restyled Ver2」を落とします。
「Ebony_Armor_Restyled-4559-1-0.rar」を解凍してできたフォルダを開いていくと、

「DATA」→「meshes」→「armor」→「ebony」

2012012101.jpg

となっています。この「ebony」のフォルダ名を「ebonyRestyled」に変えます。

2012012102.jpg

次に「Ebony_Armor_Restyled_Ver2-4559-1-0.rar」を解凍して同様に「ebony」フォルダを「ebonyRestyled2」と名前を変えます。

2012012103.jpg

名前を変えたら、「DATA」フォルダごと、Skyrimのインストールフォルダにコピーします。コピーする場所を間違えないようにして下さい。
例えば、私の場合は、「\Steam\SteamApps\common\skyrim」になります。ここには既に「DATA」フォルダがありますので、「上書きしていいか?」と聞いてきますので、「はい」を選択。もし他のModを入れていて、既に「meshes」や「armor」のフォルダがある場合も上書きになります。

「ebonyRestyled」というフォルダはまぁ多分ないと思いますが、フォルダでなく、ファイルを上書きするか聞いてきた場合は、中止してフォルダとファイルを確認して下さい。

次に、今回作成したespファイルを、上記URLから落とします。
解凍して、「ebonyRestyled.esp」をSkyrimのインストールフォルダの「DATA」フォルダ内にコピーします。
espファイルの読み込み(ロード)順が必要になりますので、NMMでチェックを入れます。

Nexus Mod Manager - OPEN BETA
http://www.skyrimnexus.com/content/modmanager/

細かい説明はまた別途書こうかと思いますので、今回は手順だけ。NMMを導入して立ち上げたら、「ebonyRestyled.esp」のロードする順番を確認します。

2012012104.jpg

私の場合、esp付きのModはまだこんだけですw
「Load Order」が「08」となっています。この数字が今回「ebonyRestyled.esp」に登録したアイテムの「FormID」の数値の頭2つになります。で、「ebonyRestyled.esp」に登録したアイテムは、ゲーム中にコンソールでコマンドを打ち込んで、入手する必要があります。
IDは、

Ebony Armor Restyled 1
○cuirass・・・・・xx001000
○boots・・・・・・xx001001

Ebony Armor Restyled 2
○cuirass・・・・・xx001004
○boots・・・・・・xx001005
○gauntlets・・・・xx001006

です。xxの部分が先ほどのロード順の番号で、私の場合は「08」です。

ゲームを始めたら、「半角/全角」キーを押してコンソールを呼び出します。そしたら文字が入力できるようになっているかと思いますので、アイテムをプレイヤーに追加するコマンドを打ち込みます。

player.additem xx001000 1

これでcuirassが1つ追加されます。このコマンドの意味は、「player.」に「additem」アイテム追加、「xx001000」このformIDのものを、「1」つです。

スペースと「.」も重要です。(`・ω・´)
一か所でもミスするとコマンドエラーになりますので、注意して下さい。ま、とは言え、「additem」なら別にシステムがおかしくなる分けでもないので、安心して下さいw

参考までにSSをば。

2012012105.jpg

実際に着てみました。

2012012106.jpg 2012012107.jpg

向って右側のが「CBBE Cleric Armour Upgrade Ebony」です。「Restyled」のEbony Armorの性能は通常のEbony Armorと同じです。ちなみに男用の方はEbony Armorそのままです。

良かったら使ってやって下さい。(・ω・)ノ

テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト

  1. 2012/01/22(日) 01:10:36|
  2. Skyrim: Mod作成
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
前のページ

カレンダー

10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

最近の記事

リンク

カウンター

プロフィール

さむな

Author:さむな
頑張れPJ!
Banner
当ブログは映画「The Hobbit」を勝手に応援しております!(・∀・)

Amazon

※Oblivionのパッケージ内容については「エロリビオンをはじめる前に」をご参考にどうぞ。

つぶやき