2ntブログ

~OBLIVION O' BLOG~オブリビオンのブログ

スカイリムとオブリビオンのMOD紹介とか。ネタバレ、ちょっとエロい表現ありますので、ご注意ください!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

TES V: Skyrim Preview 11 01 19

Skyrim 2011 GotY決定ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪




・・・・・俺の中では、なw

や、でも私だけでないはずw
だってもう、これ↓だもの(*´Д`)ハァハァ

http://www.gameinformer.com/games/the_elder_scrolls_v_skyrim/b/xbox360/archive/2011/01/17/the-technology-behind-elder-scrolls-v-skyrim.aspx

バニラでこれだ。もう画質改善Modなんかいらんね。(`・ω・´) ・・・でもきっと出たら入れるし。( ゚∀゚)アヒャ
PS3なんか置いてっていいから、好きなだけ作りこんでくれ~ヽ(´ー`)ノ

ついでに
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/01/14/the-sounds-of-skyrim.aspx

Video4のComposing Skyrim's Themeは必見・・・・というか、必聴。(`・ω・´)
Morrowindの曲に合わせてコーラスが・・・・背中に電気はしったッス。

こんな興奮は指輪物語が映画化したとき以来だ~(´Д`) =3 ハゥー

ちなみにトレイラーのコーラス部分



はどうやらこうらしい。

DOVahKiiN DOVahKiiN
NaaL OK ZIN LOS VahRiiN
Wah DeiN VOKUL MahFAERaaK ahST VaaL
ahRK FIN NOROK PaaL GRaaN
FOD NUST HON ZINDRO ZaaN
DOVahKiiN Fah HIN KOGaaN MU DRaaL

(英訳)
Dragonborn Dragonborn
By his honor is sworn
To keep evil forever at bay
And the fiercest foes rout
When they hear triumph’s shout
Dragonborn for your blessing we pray


これは古代Nord語?
Click on this link to begin solving the puzzle!
http://www.gameinformer.com/p/skyrimpuzzle.aspx


2011/1/22追記
この「詩」については「TES5 SKYRIM まとめWiki」の「Tongue of the dragons」が詳しいです。
日本語訳がいまいち意味不明になってしまうのは、Wikiの記事の筆者も書いていますが、これは「詩」だからです。

つまり、「DOVahKiiN」と「VahRiiN」、「VaaL」と「DRaaL」、「GRaaN」と「ZaaN」でそれぞれ脚韻を踏んでいるから。
さらに英訳も、「Dragonborn」と「sworn」、「bay」と「pray」、「rout」と「shout」で韻を踏んでいます。

これだけ平仄(韻律というべきかw)を整えているんだから、和訳すればおかしくもなるでしょw

っていうか、この「Tongue of the dragons」は何らかの元になった言語があるのかもしれませんが、言葉を一から作ってるわけで、これだけでもそんじょそこらのファンタジーと違うわけですよね。(`・ω・´)

物語の為にエルフ語を作っちゃった、トールキン(言語学者でもあったわけで)を思い起こさせます。
これはもう、「tamriel」は新しい「中つ国」だとしか言いようがない!

テーマ:The Elder Scrolls V: Skyrim - ジャンル:アダルト

  1. 2011/01/19(水) 01:21:22|
  2. Skyrim: 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

最近の記事

リンク

カウンター

プロフィール

さむな

Author:さむな
頑張れPJ!
Banner
当ブログは映画「The Hobbit」を勝手に応援しております!(・∀・)

Amazon

※Oblivionのパッケージ内容については「エロリビオンをはじめる前に」をご参考にどうぞ。

つぶやき