2ntブログ

~OBLIVION O' BLOG~オブリビオンのブログ

スカイリムとオブリビオンのMOD紹介とか。ネタバレ、ちょっとエロい表現ありますので、ご注意ください!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

思いがけない冒険



もうね、最初の曲がなった瞬間に、涙が出そうになりました。(´;ω;`)ブワッ

平和なホビット庄。そして陽気なホビット達。そこへ荷馬車で訪れる、灰色の魔法使い。
それを見つけたホビットの子供たちは、走り寄って口々に叫びます。

「ガンダルフ!ガンダルフ!花火をみせて!」


映画「ロード・オブ・ザ・リング~旅の仲間~」の冒頭のシーンですが、そこで流れていた曲です。
初めて映画でこのシーンを見たとき、ああ、これは本当に「指輪物語」の映画なんだと、泣きそうになったことを今でも覚えています。
その再来です。(´;ω;`)ブワッ

何というか、映画そのものに感動したのは間違いないのですが、昔から「指輪物語」は映像化が不可能と言われていたわけで、実際に見るまでは期待半分だったんです。が、そこには想像以上の「中つ国」が描かれていて、思わず涙ぐんだ、と。
(私の拙い想像力では、「穴居だけど住み心地のよい」というホビットの家すら、この映画を見るまでイメージできませんでした。それがあんな素敵な家だったとはね!)

あれから10年。また、あの素晴らしい中つ国に行けるわけですよ!(`・ω・´)
小説「ホビット~ゆきてかえりし物語~」は「指輪物語」ほどの壮大な物語ではありませんが、きっと素晴らしい映画になると思います。

簡単に説明すると、「ホビット」は「指輪物語」より前のお話で、平凡に暮らしていたホビット族のビルボのもとに、魔法使いガンダルフと13人のドワーフが突然訪ねてきて、ドラゴン退治に向かう、というお話。

途中、ビルボが偶然拾うことになる指輪が「一つの指輪」なんですけど、それは後に「指輪物語」へと発展していきます。が、ここでは「一つの指輪」としては語られません。(判明するのはフロドに譲られてからですしねw)

むしろ主役はドワーフ達。ドラゴン退治が紆余曲折して、最後には人間、エルフ、ゴブリン等などを巻き込んだ五軍の戦いへと・・・おっと、ネタバレはこの辺でやめておきます。

そんなこんなで、今から年末が楽しみでしょうがないさむなでした。・・・・って。あれ?

「The Hobbit: An Unexpected Journey(前編)」は、2012年12月14日(米国)公開予定
「The Hobbit: There and Back again(後編)」 は、2013年12月13日(米国)公開予定

という話だったので、日本公開は来春かな~と思ってたんですが、日本も12月14日公開なんですかね。
だとしたら、嬉しいなぁ。(`・ω・´)

テーマ:The One Ring - ジャンル:アダルト

  1. 2012/07/18(水) 00:10:52|
  2. The Hobbit
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

最近の記事

リンク

カウンター

プロフィール

さむな

Author:さむな
頑張れPJ!
Banner
当ブログは映画「The Hobbit」を勝手に応援しております!(・∀・)

Amazon

※Oblivionのパッケージ内容については「エロリビオンをはじめる前に」をご参考にどうぞ。

つぶやき