2ntブログ

~OBLIVION O' BLOG~オブリビオンのブログ

スカイリムとオブリビオンのMOD紹介とか。ネタバレ、ちょっとエロい表現ありますので、ご注意ください!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

装備「ANB Valsharess Armors for HGEC Standard」

ANB Valsharess Armors for HGEC Standard
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=16871
Author:Aridale Noblebrook Belmont

透け具合が(;´Д`)ハァハァな「Dark Smoked Glass」を含む「Valsharess Armor」 です。

2008091003t.jpg

2008091012.jpg 2008091011.jpg
2008091014.jpg 2008091015.jpg

下は同梱の装備。

2008091006.jpg 2008091007.jpg
2008091008.jpg 2008091009.jpg

これらは「Sinbloods Armor」の改変版になります。「Sinbloods Armor」のオリジナルはもう手に入らないのですが、この作者さんがHGEC用に改変した「Sinbloods Valsharess Armor」があります。

ANB Sinbloods Valsharess Armor for HGEC Standard
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=16868

ファイルが2つありますが、「Full package」ではない方はメッシュのみです。「Sinbloods Armor」のオリジナルを持っていればメッシュだけでもOKかと。

アイテムの入手方法は、コンソールを使って「TestingHall」に行って手に入れます。(詳しくはここでどうぞ)
まずゲーム中で「~」(日本語化パッチを入れている場合は「@」)ボタンを押します。
すると画面左下にカーソルが出て文字が入力可能になります。それがコンソールです。
そこで「coc testinghall」と入力します。

2008091001.jpg 2008091002.jpg

すると右のSSのように「Testing Hall」に移動します。
このホールの中のここにあります。

2008091004t.jpg

となりにある樽は「Sinbloods Valsharess Armor」です。
いくつかのModでこのホールにアイテムが置かれていることがあるので、覚えておきましょう~。
ちなみにこの「Testing Hall」ですが、名前の通りテストホールで、武器や鎧が置かれた部屋や、明かりの部屋等など、色々な部屋が存在しています。下のSSは野草や肉などが置いてある部屋です。

2008091005t.jpg

このホールからの出方は、「coc」コマンドで行き先を入力して戻るか、「hawkhaven」が行き先のドアから出て、「fast travel」すれば通常マップに戻れます。
  1. 2008/09/11(木) 00:31:50|
  2. Oblivion: Mod紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

最近の記事

リンク

カウンター

プロフィール

さむな

Author:さむな
頑張れPJ!
Banner
当ブログは映画「The Hobbit」を勝手に応援しております!(・∀・)

Amazon

※Oblivionのパッケージ内容については「エロリビオンをはじめる前に」をご参考にどうぞ。

つぶやき