次に、CBBEのver2にしてみます。といっても、体型Modの共存はできませんので(種族で体型メッシュとテクスチャを管理しているようなので、各種族体型はひとつずつです)、装備したい防具や服に合わせて、気分で変えられるようにするだけです。
で、なんでCBBEのver2かというと、
◆
CHSBHC - BBP - Nude and Jiggly Modhttp://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=4888
これです。このけしからんボディのせいです。(*´Д`)ハァハァ
CBBEのver2に合わせて作られた装備が結構多いっていうこともあるんですが、このCHSBHCの巨乳はCBBEの巨乳とは一味違った感じなんですよね。(;´Д`)ハァハァ
それから、オブリビオンでもお馴染みな、BBB(Better Bouncing Boobs=とっても良く揺れるおっぱいw)というギミックがありまして、このBBBに対応した「skeleton.nif」(モーション用の骨格というべきでしょうか)と、乳揺れのアニメーション(モーション)を含んでいます。
ここを見ていらっしゃる変態紳士の方々には、きっと何かで必要になると思いますので、是非導入すべきです。(`・ω・´)
CHSBHCの最新版は「CHSBHC-Body-Physics-ModV2-4-1」ですので、これをDLします。(2012年2月19日現在)
解凍すると「meshes」というフォルダがありますので、これを一度、手動でSkyrimのインストールフォルダ内の「data」フォルダの中(パスは通常「\Steam\SteamApps\common\skyrim\Data」)にコピーします。
※注意!
必ず手動でコピーしてください。また、既にNMMやWrye Bashで体型MODを導入している場合は、一旦それを外した状態で手動でコピーします。手動コピーが終わったら、今度はNMMでCBBEのver3と切り替えができるようにしてみます。
CHSBHCで用意されているのは体メッシュとテクスチャのみです。なので、CBBEver2の手と足のメッシュとテクスチャを合わせて適用させます。
先ほどの「CHSBHC-Body-Physics-ModV2-4-1」の、今度は「meshes」と「textures」の2つのフォルダを、任意のフォルダにコピペします。
そして、CBBEのページ
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=2666から、Old versionsの「Calientes Body Feet HEAD and Hands --CBBE-- v0-2-1」をDLしてきます。

SSの赤く四角く囲ったファイルです。これはCBBEver2の手と足のメッシュとテクスチャです。解凍してできた「meshes」と「textures」を、先ほどのCHSBHCの「meshes」と「textures」に上書きします。(上書きしていいか聞かれたら、OKで)
※CHSBHCにも体のテクスチャがあるのですが、「Calientes Body Feet HEAD and Hands --CBBE-- v0-2-1」の方が首回りが奇麗なので、こちらを使ってみます。もっとも、手足のメッシュの方が完全にマッチしておらず、若干ズレています。CHSBHCのバージョンアップを切に希望します。(*・人・*)
※また、CBBEにはver2と3のコンパチのテクスチャ(CBBE v0-2 hip texture compatability pack)があります。これを使えばメッシュの入れ替えだけで済むのですが、ver2、3ともに腰のあたりにちょっと気になるテクスチャの境ができてしまうので、それぞれ専用のを使うようにしました。
任意のフォルダはCHSBHCver2としてみました。これを前回のver3同様、7-Zip等でzipに圧縮します。そして(Nexus Mod Manager)で読み込みます。

読み込んだら、こうなっていると思います。
CBBEのVer3とCHSBHの準備ができました。早速、CHSBHに切り替えてみます。
まず、「CBBEver3」を選択し、左側のアイコンの上から3つ目、「Deactivates the selected Mod」を押下。そうすると、「CBBEver3」がアンインストールされ、チェックが外れます。
次に、「CHSBHCver2」を選択し、左側のアイコンの上から2つ目、「Activates the selected Mod」を押下。そうすると、「Confirm Overwrite」(上書きして良いか?)とメッセージダイアログが出ると思いますので、最初はチェックを兼ねて、一つずつ「Yes」をしていくのが良いかと。(ファイル数が多いですがw)次からは「Yes to all」で良いと思います。
「CHSBHCver2」が適用されましたので、ゲームを立ち上げてみます。

テクスチャや手足のメッシュのズレが若干気になる「CHSBHC」ですが、このエロい体は他に代え難いものがありますよね!(*´Д`)ハァハァ
これで手軽に体型Modを切り替えられるようになったかと思います。
他にも、顔のテクスチャなどに応用できるのではないかと。
------------------------------------------------------------
前回、CBBEのVer3を導入してみましたが、Ver3にはオプションで、「BodySlide」というものが付属されています。これはVer3の体型の幅をスライダーでもって広げることができます。
「Caliente_Female_Body_Mod_BBE_v3-2666-3-0.7z」のファイルを解凍すると、「Options」というフォルダがあったかと思います。「Options」⇒「BodySlide」とフォルダを開くと「BodySlide.exe」というものがあります。
これをダブルクリックして実行すると、

スライダーが立ち上がります。「Low Weight」が、キャラメイクの際、キャラの体型を一番左(華奢)にしたときの値、「High Weight」が一番右(大柄)にした場合の値です。
試しに巨乳化&BBB化してみますね。(`・ω・´)
「Outfit/Body」を「CalienteBody BBB」にし、「Preset」を「CBBE Super Silly Huge」にしてみます。スライダーの値がPresetにあらかじめ用意されているわけです。「Create Bodies」を押下し、「Bodies Created Successfully!」とメッセージがでたらOKです。

ハイ、簡単に超巨乳ですw
※注意!
この「BodySlide」で適用されるのは、体のnifのみのようなので、必ず先にver3のCBBEを適用させておく必要があります。
また、上記のCHSBHCの「skeleton.nif」等を先に導入していない状態で、「BBB」(乳揺れバージョン)を選択すると、間違いなくCTDします。ご注意ください。
テーマ:The One Ring - ジャンル:アダルト
- 2012/02/20(月) 00:19:32|
- Skyrim: Mod導入
-
| トラックバック:0
-
| コメント:35